« 仕込み萌え。 | トップページ | 間違ってる、そんな論理は間違ってるんだ。 »

2005.07.07

知っているのか雷電!?

時期的にいまさらの話なんですが、わたしはさっき知りました。
今年の仮面ライダー映画「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」のこと。

強烈な個性を発揮しているご当地鬼。その中の大阪代表である西鬼さんのトライアングル型の音撃武器から繰り出す技の名前が「偉羅射威(いらっしゃい)」って本気ですか?(--;

何この民明書房的ネーミング。
音撃武器がトライアングルって時点で既におかしいのにさらに斜め上をゆく展開に仰天しました。


あぁ、今こころの中で、期待と不安が真っ二つに分かれて揺れ動いてます……。

|

« 仕込み萌え。 | トップページ | 間違ってる、そんな論理は間違ってるんだ。 »

コメント

アレですよ、戦国時代なのに廃藩置県が済んでいるわけですし、「いらっしゃい」が破壊力満点な言葉と認識されているパラレルワールドでの話なんですよきっと!!
……敵が寄ってきちゃうかな(だめぢゃん)

投稿: 石のような物体 | 2005.07.07 13:19

もう桂三枝師匠の「いらっしゃ~い」しか頭に浮かばなくってどうしたものかと……。
……脱力系の技なのか?

他にも煌鬼さんの武器は音撃震張(シンバル)だし、羽撃鬼さんのは音撃吹道(フルート)だし、当て字ばっかですよ。(>_<)

なんだか現代と同様のDAも出てくるみたいです。たちばな地下のDAの変遷みたいのはなんだったんだよぅ。(T_T)

パラレルワールドもしくは夢落ちなんでしょか~。

投稿: 来栖川知里 | 2005.07.07 22:16

うーん確かに(汗
でも響鬼自体が「少年が憧れるヒーロー」という初期シリーズのテイストを目指しているわけですから、映画版もそれに合わせているのではないでしょうか。最近の定番であるシリアス路線ではなく、娯楽性を追求し夏休みの子供向け(公開日は過ぎてますが)にしたのでは。そのためには「いらっしゃ~い」もやむなし!
……などと好意的解釈をしてみましたw

DAは陰陽道系の式神がいいと思うんですが(たちばな地下ラボにあったような)。紙製の符をバッと空中に撒くとそこからパタパタ……嗚呼浪漫。

投稿: 石のような物体 | 2005.07.07 23:08

すごい、石のような物体さん前向きだ!(w

ご当地の選択も野球場のある土地らしいですし、娯楽性・話題性重視なんでしょうね。設定に凝りまくっても観てもらえなければ失敗ですから、多くの人に観てもらえるよう努力することは大事ですよね。(つ_^)

でもDAが現代と同じなのは納得できないー。
せめて小型化が困難で今よりもでかいとか、職人の一刀彫であるとか、何か時代を表す要素が入ってて欲しいです。

投稿: 来栖川知里 | 2005.07.07 23:35

私もあのカッコイイCMに騙されてすっかり忘れてましたが、そうなんですよ西鬼の必殺技は「いらっしゃい」なんですよね…。これを友人から聞いたときはショックで頭クラクラしちゃいましたよ…(涙)

この映画専用ライダーたちはマスコミとか普段響鬼を見てない人のための話題づくりのためだと思うのですが、それにしてもこれは本当どうなんだろ…。

DAが現代と同じというのは、たぶん響鬼さんが持ってるやつだけなんじゃないかなと思ってみたり。どうやら響鬼さん(たち)がタイムスリップするみたいな設定のようですし。いやきっとそうだそうに違いない!と言い聞かせてみる^^;

投稿: しろくま | 2005.07.07 23:46

コンバンワ。劇場版はPが白倉氏で本が井上氏なので
細かい事(細かくは無いんですが…)は忘れたほうが
良いと思います(^^; たぶん井上さん考えてないから(笑

劇場版でのヒビキさんは「鍛冶屋」の設定らしく
自分で武器作ったりするんでしょうか?
そのへんも楽しみです(笑

投稿: 矢上ヒカル | 2005.07.08 00:52

>しろくまさん
音撃三角、モノ自体は三節棍ぽいのできっとそういう使い方をしたかっこいいアクションがあるに違いない!と期待してるんですけど、ほんとに「偉羅射威(いらしゃい)」てどんな攻撃なんだろう。

>タイムスリップ
そうなんですか!それなら何とか納得できそうです。
タイムスリップ自体はいいのかよ!て気もしますけど(w


>ヒカルさん
井上敏樹さんの脚本は好きですよ~。ジェットマンとか名探偵コナンとか。(w
歪んだ愛情モノを書かせたら天下一品だと思います。
でも響鬼にそういう要素は求めてないかもな~。(^^;

>鍛冶屋
ほうほう。φ(。。
音撃も太鼓と撥ではなく、金床とトンカチになったりして。(w

投稿: 来栖川知里 | 2005.07.08 23:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 知っているのか雷電!?:

« 仕込み萌え。 | トップページ | 間違ってる、そんな論理は間違ってるんだ。 »