初散財。
新年第1日目。
年賀状出しがてらに夕方から少し外出してミスドへ。
福箱を買いに行ってきましたー。
今年はKIDS福袋(500円)、福袋(1000円)、福箱(1500円)と3ランクあるみたいです。
実は昨日買いに行ったんですが品切れでKIDS福袋しかなくて、とりあえずは買って帰ったんですが、壁に貼るカレンダーが入ってなかったんです。(;_;)
なので今日こそはと再出撃。
箱は結構しっかりしてて絵柄も可愛いです。(^^)
ちょっとした小物を収納するのに使っても良さそうだし、もう1個買いに行こうかなー。(w
福袋用の紙袋の絵柄も基本的にはおなじで、比較的落ち着いた色合いになってます。
雰囲気的にはお正月というよりも単に冬っぽいイメージですね。
去年はしめ縄をくぐるポン・デ・ライオンさんでした。単純な可愛さでは去年の方が上かなー。(^^;
そして中に入っていたグッズは、
・ミスタードーナツカレンダ
・ピングーのスクールカレンダ
・ピングーのトートバッグ
・ピングーとポン・デ・ライオンのクリスマスペアプレート
・スケジュールン2006 バインダタイプ ブルー
・ドーナツ引換券5枚
と、ピングーグッズの比率がやけに高いですね。これからはピングーを推していくのかしら?
去年のキャンペーンではまだピングーグッズはそんなに入っていませんでしたし、知里はピングーよりもポン・デ・ライオンが好きなので集めてなかったんですよねー。
つまり持ってるものと殆どだぶることが無かったという訳で。
これはこれで嬉しいです。(^^)
ドーナツ引換券は、1枚で好きなドーナツを何でも1個貰えるんですけど、販売店でしか使えないようになってます。
ううん、全店共通にしてくれた方が使いやすいのにー。(>△<)
ドーナツの内訳は
・ゴールデンチョコレート
・オールドファッション
・ポン・デ・リング
・ポン・デ・黒糖
・アップルパイ
・フレンチクルーラー
・エンゼルフレンチ
・エンゼルクリーム
・ポン・デ・ダブルショコラ
・ハニーチュロ
の10品でした。うまうま♪
ちなみにKIDS福袋の中身は
・ピングーのスクールカレンダ
・ポン・デ・ライオンかるた
・ハニーシッポストラップ
ドーナツは
・オールドファッション
・エンゼルクリーム
・ポン・デ・リング
・フレンチクルーラー
・ポン・デ・アーモンド
の5品でした。
寝正月のおやつとして少しづつ食べるですよ、もふもふ。
※1/1 22:50追記
福箱はお店の外でおねーさんが路上販売してたのを買ったんですが、ちょっとしたドジッ娘風味の人でした。
受け取ったお代を肩から下げたポーチに入れるんですけど、おつりの小銭を出そうとして手がすべり、落しそうになったときに小声で「あわぁ」とか呟いてはったのがちょい萌え。(w
商品を手渡す時も袋の持ち手を半分掴み損なって落しそうになるし。
それでいて受け答えがハキハキしてたので好印象。
そうか、ドジッ娘の定義は「元気娘+不器用」なのですな。
うむ、新年から良いものが見れました。(^^)
●その他のお買い物
○PSP周辺機器
・バッテリーパック PSP-280
○同人CD
・月夜の下/東方らぢお
・散華嬉遊曲 Flower Divertiment/dbu music
自分へのお年玉に微妙なものを買っちゃいました。
PSPの大容量バッテリー。
大容量って言っても2割増し程度なだけだし、無駄遣いだよなぁ……。
無駄遣いを極めてバッテリーチャージャーまで買っちまおうかしら。(--;
最近東方楽曲のCD買いたい熱は納まってたんですが、ちょこっと戻ってきてるかも。
文花帖が手に入るまでは音楽でしのごうという心算なのですな、きっと。(w
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント